声優としても活躍している女優の福原遥さんは、子供の頃から子役で活躍していましたが、実は演技が下手だという噂があります。
そんな福原遥さんの演技は本当に下手なのか、下手だといわれる理由を紹介します。また、女優としての演技力の評価や声優としての評価を紹介します。
福原遥の演技が上手いのに下手と言われる4つの理由!

引用:ORICON NEWS
それでは、福原遥さんの演技が下手だと言われる理由を4つ紹介したいと思います。
福原遥の演技が下手だと言われる理由①:演技が不自然

引用:女性自身
福原遥さんの演技が下手だと言われる最初の理由は、演技が派手でわざとらしく見えるところです。
福原遥さんは、大げさでわざとらしい演技が多いのですが、そのことで返って演技が不自然に見えてしまうようです。
セリフに感情が伴わなかったり、表情が薄いことで演技が下手と言われている女優も多いのですが、福原遥さんの場合、逆に大げさな演技がわざとらしく見られてしまうのでしょう。
その大げさでわざとらしい演技のせいで、福原遥さんの演技が上手なのに下手だと言われてしまったようです。
福原遥さんは、以前NEWSエンターテイメントに所属していた時があり、元子役として活動していました。
ですから、子役時代からのクセで多少大げさな演技が抜けきれないのかもしれませんね。
福原遥の演技が下手だと言われる理由②:しゃべり方が幼い

引用:リアルサウンド
福原遥さんの演技が下手と言われる2つ目の理由として、しゃべり方が幼稚に聞こえるということです。
福原遥さんの声質は高くて線が細いですから、どうしても幼稚に聞こえてしまうようです。
福原遥さんのセリフが幼稚だと言われているのが、2019年1月6日~3月10日に放送されたドラマ『3年A組-今から皆さんは、人質です-』の演技でした。
その中で、福原遥さん扮する水越涼音が真面目に話をする場面で、彼女の高い声質と幼稚なしゃべり方で違和感を覚えたという声が多くありました。
特に福原遥さんの声質が細くて高いため、どうしても幼稚に聞こえてしまうようです。
声質のせいで福原遥さんの演技が下手だと言わているとすれば、それはちょっと可愛そうなきがします。
福原遥の演技が下手だと言われる理由③:セリフがアニメっぽい

引用:livedoor
福原遥さんの演技が下手と言われる3つ目の理由として、セリフがアニメっぽく聞こえることがあげられます。
福原遥さんは、子供向け料理番組の『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』や、テレビアニメの声優を担当していました。
そんなことから、どうしてもセリフなどの演技がアニメっぽくなるようです。
視聴者からも、「演技がアニメっぽい」「演技がアニメ調」「癖のある演技」といった声があがっています。
特に2009年3月から放送された『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』の子役時代のイメージが強い福原遥さんです。
ですから、本人にしても当時のしゃべり方などが、すっかり染み付いているのではないでしょうか?
福原遥の演技が下手だと言われる理由④:セリフが棒読み

引用:MANTANWEB
福原遥さんの演技が下手と言われる4つ目の理由として、セリフが棒読みだと言われていることです。
福原遥さんのセリフが棒読みだと言われるようになったきっかけとなったのは、2018年1月~3月に放送されたテレビアニメ『恋は雨上がりのように』でした。
この『恋は雨上がりのように』では、福原遥さんは西田ユイの声を担当していましたが、4年前のテレビアニメですから、福原遥さんが19歳の頃です。
そして、その西田ユイの声がそうした役柄なのかもしれませんが、棒読みに聞こえたことで、演技が下手だと思われてしまったようです。
ただ、以前は棒読みだったセリフが最近では治ってきて、演技が上手になったというネット上の声もあります。
福原遥の演技力の評判は?

引用:毎日新聞
福原遥さんは、小学1年生の頃にNEWSエンターテイメントに所属して、子役としてデビューしていますから、芸歴はかなり長いはずです。
また、子供の頃から演技指導もしっかりと受けているはずですから、演技が下手なわけではなさそうです。
福原遥さんに対する評価にしても、以下のように演技が上手いという声も多くあります。
一方、福原遥さんの演技が下手という意見には以下のようなものがありました。
映画はまいんちゃん(福原遥ちゃん)好きだけど演技下手というか不自然で気持ち悪くて残念
— あ! (@____pepepe_) December 25, 2020
福原遥さんの演技が苦手すぎる
下手って思うけど、評判は良いし
なんでこんな嫌なんだろう— こがこーせい (@KoGa27_ot) April 9, 2021
見た目とは違ってクールな表情も演じることができたり、喜怒哀楽の感情の表現力などについても高い評価をしています。
いずれにしても、福原遥さんの演技に対する評価は、それぞれ視聴者の好みによるところが大きいのではないでしょうか?
たとえば、アニメ調の演技や声が好きな人は、福原遥さんの演技が上手いと思っている人が多いでしょう。
また、逆にそうしたアニメ調の演技や高い声が苦手だという人にとっては、福原遥さんの演技が下手に見えるのかもしれませんね。
福原遥の声優としての評判は?

引用:Twitter
福原遥さんは幼い頃から、声優としても活躍しています。
たとえば、「プリキュア」「それいけ!アンパンマン」「恋は雨上りのように」といったアニメの声を担当してきました。
そんな経験豊富な福原遥さんですから、声優としても高い評価を受けています。
福原遥さんの声優としての評価が高かったのは、キュアカスタード有栖川ひまり役を演じたアニメ『プリキュアアラモード』で、その頃はすでに女優としても活躍していました。
ですから、この『プリキュア』の出演によって、福原遥さんは女優としても声優としても演技が上手いと評価されました。
まとめ
この記事では、声優であり女優の福原遥さんの演技が下手といわれる理由や、女優としての演技力、声優としての評価を紹介しました。
福原遥さんが演技が下手と言われる理由
・しゃべり方が幼い
・セリフがアニメっぽい
・セリフが棒読み
・福原遥さんは声優としても評価されている
演技が上手くなったと評判の福原遥さんの今後の活躍に期待しましょう!