この記事では、長谷川京子さんの唇が変化したことを時系列で、実際に画像を見ながら検証してみます。
また、最近は口角が下がったといわれていますが、その理由がエラボトックスではないかといわれていることについても紹介します。
長谷川京子の唇変化を時系列で画像検証!

引用:Yahoo!ニュース
女優でファッションモデルの長谷川京子さんですが、最近になって「顔が変わった」「特に唇がおばけみたい」と言われるようになりました。
長谷川京子さんの唇が本当に変わったのかを、画像を見ながら検証してみたいと思います。
長谷川京子さんは、1996年の高校3年生の頃に、女性ファッション雑誌『Can Can』の専属モデルオーディションとして活躍しています。
また、それまでにも雑誌『mc Sister』や『セブンティーン』のモデルとして活動していたこともありました。
その後、2002年2月号を最後に『Can Can』を卒業し、CMやドラマで活躍するようになりました。

引用:整形の館
これは、長谷川京子さんの高校の卒アルの画像です。
綺麗な顔立ちをしていますが、現在のくっきりとした二重の目や唇の形などが違います。

引用:Ameba
これはNTTのCMに出演した頃の画像です。
1978年7月生まれの長谷川京子さんは、当時25歳くらいでしたが、今よりも頬がふっくらとして可愛い感じの女性でした。
長谷川京子さんは、2004年にはNTTドコモやコーセーなど10社11商品のCMに出演し、『CMの女王』と呼ばれていました。
コカ・コーラのCMも記憶にあるという方は多いのではないでしょうか?
日本コカ・コーラ ダイエットコカ・コーラ・レモンCM。(2003)長谷川京子pic.twitter.com/vnHqgd22MB
— オガ利休の代理人 オガーヨシカズ♏️ (@oglyque) April 20, 2022
小学生の時に「色っぽい綺麗なお姉さんだなぁ〜」って観てたCM、だいたい長谷川京子だったってことに最近気づいて驚愕してる pic.twitter.com/HkIblsjPs5
— 👿 (@uuu_oyttk) December 3, 2019
当時のCMの長谷川京子さんはどれも現在よりも薄めの顔立ちに見えます。
次の写真は現在43歳(2022年5月時点)の長谷川京子さんです。

引用:東スポ
以前より眉毛が太くて濃くなっていますし、唇がぷっくりと太くなっています。
昔はあっさりした顔でしたが、現在は全体的に濃い感じになっているようですね。
Twitterでも長谷川京子さんの「顔が変わった」とか「唇が違う」といった声が多くあります。
また、長谷川京子さんの顔が「平子理沙に見える」という声も多数あります。

引用:週刊女性PRIME
こうして見ると、確かに頬のでっぱりや唇の形がそっくりですよね!
そして、長谷川京子さんも平子理沙さんも、同じクリニックなのでは?という声もありました。
平子理沙さんは現在51歳で、長谷川京子さんよりも8歳年上ですが、その平子理沙さんに顔が似てきているといわれています。
長谷川京子の唇変化はいつから?

引用:クランクイン!
長谷川京子さんの唇が以前と比べて変化しているといわれていますが、いつ頃から変化したのでしょうか?
2006年(28歳頃):ドラマ『おいしいプロポーズ』

引用:Ameba
この頃は目元がぱっちりとしていますが、まだ頬や唇の変化はないようです。
2010年(32歳頃):主演ドラマ『エンゼルバンク~転職代理人~』

引用:goo BLOG
これは、長谷川京子さんが第一子を出産しあとに女優復帰し
たドラマでのひとコマですが、唇の変化はないように見えます。
2014年(36歳頃):『ペテロの葬列』

引用:utagei
長谷川京子さんは2012年1月に女の子を出産していますが、このドラマは仕事に復帰した2014年7月に放送されたミステリードラマです。
このドラマを見た視聴者からは、長谷川京子さんが激やせして劣化したと噂されました。
ただ、この画像を見る限り唇の変化はないようです。
2016年6月(38歳頃):ドラマ『ふれなぼおちん』

引用:CINRA
NHKBSプレミアムドラマ『ふれなぼおちん』で主演を務めた長谷川京子さんですが、番組ポスターでは、真っ赤な口紅を付けたかなりインパクトのある画像です。
この画像の長谷川京子さんは、明らかにそれまでの唇とは違って分厚い唇となっています。
これは口紅の色が派手すぎたために大きく見えるのかもしれません。
しかし、下の画像では派手な口紅は付けていませんが、特に薄かった上唇が分厚くなっているように見えます。

引用:WEBザテレビジョン
それまでの長谷川京子さんの唇は、どちらかといえば薄い唇でしたが、この時期に分厚くなるように唇ヒアルロン酸を注入しているのかもしれません。
2019年(41歳頃):ドラマ『ミストレス~女たちの秘密~』

引用:ビジネスジャーナル
この画像は、2019年に柴崎香織役を演じた時の長谷川京子さんです。
この時には、すでに唇が分厚くなっていますが、特に上唇の厚みは以前とは違います。
また、眉毛も以前と違って分厚く処理されています。
時系列の画像を見てきた結果、2016年の38歳頃から唇が除々に分厚くなり、2019年の41歳の頃は完全に以前とは違う唇になっていることが分かりました。
長谷川京子の口角が下がるのはエラボトックスのせい?

引用:カンテレ
長谷川京子さんの唇が変化していることから、唇を整形していると思われがちです。
しかし、長谷川京子さんの場合『エラボトックス』『顎先のヒアルロン酸』『唇ヒラルロン酸』といったプチ整形をやっているといわれています。
その中で、唇の変化に関しては唇ヒラルロンが影響していると見られますが、最近は口角が下がったように見えます。
そして、その理由がエラボトックスの影響ではないかと見られています。
長谷川京子さん、若い時から頬ぼねの張りが少ないタイプの狸顔。
エラは昔に比べるとシュッとしてる。咬筋ボトックスか、それ以外か分からないけれど、
落ちてくる顔の脂肪を支える頬ぼねがない&エラの張りが少ないためフェイスラインを維持するのが難しい→頬にヒアルロン酸という流れに見える。↓ pic.twitter.com/ANXutCQG4J
— mimi@美容愛好家(ベビーオイル洗顔の人) (@mimitan090909) February 12, 2020
そもそもエラボトックスを注入する理由は、咬筋と呼ばれる筋肉に力を入れたりすることで、出っ張るエラの筋肉にボトックスを入れることで、筋肉を休ませてエラの張りをなくして細くするためです。
そういえば、長谷川京子さんは若い頃はエラが張っているイメージがありましたが、最近は顎のラインがすっきりして見えますよね。
そのエラを細くするためにエラボトックスを注入したようですが、そのことによって口角が下がったのかもしれません。

引用:Your Magazine
確かに、若い頃の長谷川京子さんはもっと口角が上がっていましたが、最近の顔を見ると口角が下がっているように見えます。
エラボトックスは、正しい場所に的確に注入されないと「笑顔が不自然になった」とか「口角が上がらない」といった症状が出る場合があるそうです。
このことが、プチ整形の失敗だといえるのかどうか分かりませんし、口角が下がった理由がエラボトックスだけのせいなのかも不明です。
しかし、それがもしエラボトックスのせいだとしたらちょっと残念ですよね!
まとめ
今回は、長谷川京子さんの唇が変化したことを時系列で画像を見ながら検証してみました。
また、口角が下がった理由についても探ってみました。
・長谷川京子さんは2016年くらいから唇ヒラルロン酸を施しているようだ
・長谷川京子さんの口角が下がってきたのはエラボトックスの可能性がある
長谷川京子さんの今後の女優としての活躍に注目ですね!!