ニコニコ動画やYouTubeを中心に歌い手として活動されている「まふまふ」さん。
先日、2021年紅白歌合戦の出場者が発表されましたが、まふまふさんがなぜ紅白に出場されるのか?とネット上で話題になっています。
今回は、まふまふさんの紅白出場について調査していきます!
まふまふの紅白出場はなぜ?
2021年11月現在、YouTubeのチャンネル登録者数は320万人を超え、若者の間でカリスマ的人気の歌い手「まふまふ」さん。
紅白歌合戦の出場者が発表され、突如現れたまふまふさんの正体をまだ知らない人も多いのではないでしょうか?
まず、簡単にまふまふさんのプロフィールを見ていきましょう!
まふまふのプロフィール

引用:Yahoo!ニュース
芸名 | まふまふ |
本名 | 非公開 |
生年月日 | 1991年10月18日(2021年11月現在:30歳) |
出身地 | 京都府 |
身長 | 178cm |
体重 | 59kg |
血液型 | AB型 |
学歴 | 立教大学卒 |
所属事務所 | A-Sketch(レーベル) |
家族構成 | 父、母、兄 |
まふまふさんは、主にYouTubeやニコニコ動画などのネット上で音楽活動をされている歌い手です。
また、歌い手以外にも作曲家・作詞家・編曲家などといった一面もあり、今まで数々のアーティストたちに楽曲提供もしてきたそうです。
例えば、
● Hey!Say!JUMP『御伽と知る世界』
● 工藤静香『禁忌と月明かり』
などが挙げられます。
幅広く活躍されていてすごいですよね!
若者からの人気は絶大でカリスマ的存在の歌い手ですが、お茶の間からの知名度はまだまだ低いように思えます。
では、まふまふさんはなぜ2021年の紅白歌合戦に出場されるのでしょうか?
紅白歌合戦出場の条件として、
2. 世論の支持
3. 番組の企画・演出
の3つの点で選考されます。
それぞれ詳しくみていきましょう!
1.今年の活躍
まふまふさんは、2021年5月に東京ドーム無観客無料配信ライブを開催されました。
いや〜、まふまふの無観客ライブめっちゃ最高だったー!!!!
鳥肌立ちまくり! pic.twitter.com/BJfi8f17Ya— おりな (@BaNiRa0427) May 5, 2021
まふまふ東京ドーム無観客ライブ、箱の規模に全く負けることのない最高のステージでした。GWの終わりに良い夢を見させていただきました。ありがとうございました
— 綺羅 (@kiraseed) May 5, 2021
まふまふさんの2021年の活躍というと、このライブでしょうか。
このライブは、全世界で40万人以上が視聴し、大きな話題となりましたね!
2.世論の支持
NHKは7歳以上を対象に「紅白に出場してほしい歌手は?」というアンケートを実施しているそうです。
紅白出場者リスト見たときには全く気づかなかった謎の名前 まふまふ だれ
— おーば @ゆずっこ24年目 (@yuzu_branch) November 19, 2021
おはようございます
紅白にまふまふ出場ってあったが
だれだ?
ボカロの歌い手さん?— bird (@birdtigers810) November 18, 2021
これに関しては、まふまふさんの知名度はすべての世代で高いわけではないので、世論の支持による選出ではないでしょう。
3.番組の企画・演出
まふまふさんは、YouTubeのチャンネル登録者数が320万人を超え、Twitterのフォロワー数も200万人を超える若者の間では、カリスマ的存在です。
現在、若者のテレビ離れが進行しています。
番組側は、若者から圧倒的な支持率のあるまふまふさんをキャスティングして、若者層の視聴率を底上げしたいという意図があったのではないでしょうか。
まふまふさんの紅白出場の理由は、3つ目の番組の企画・演出という面が1番大きいように感じます。
まふまふの紅白出場はマスク無しの素顔を披露!?
2021年紅白歌合戦への出場が決定しているまふまふさんですが、基本的にいつもマスクをしていて顔の下半分が覆われています。
そこで、紅白出場の際に「マスクを外すのかどうか」という点に注目が集まっています。
たしかに、とても気になりますよね。
ですが、11月19日にあった会見で、
「当日は、個人的にはいさぎよくマスクは外して歌いたいなと思っています」
引用:Yahoo!ニュース
と語っています。
まふまふさんは、基本人前に出る時にはマスクをされているので、どのような素顔なのか注目ですね!
まふまふの素顔がイケメン!?
マスクをされていることが多いまふまふさんですが、Twitterなどで素顔が公開され、イケメンだと話題になっています。
まふまふさんのマスクを取った姿がこちらです!

引用:BARKS
マスクをしているときから、イケメンだということはなんとなく予想することができましたが、予想通りすごくイケメンですよね!
本人がマスクを外して歌うと言っているので、とても楽しみですね!
まふまふ紅白で歌う曲目と出演時間は?
紅白歌合戦に出場するとなると、1番気になるのが歌う曲目ですよね。
2021年11月現在では、未だまふまふさんが何を歌うのかは、発表されていません。
紅白に出場されるアーティストは、大体がその年に大ヒットした曲目を歌いますが、まふまふさんは2021年に大ヒットした曲目はないように思えます。
では、何を歌うのでしょうか。
まふまふさんの代表曲となると、
『輪廻転生』
『夢のまた夢』
『立ち入り禁止』
などが挙げられます。
ですが、これらはいずれも2016~2017年にYouTubeで公開されている曲目です。
ネット上でもまふまふさんが何を歌うのか話題になっています。
まふまふ紅白凄いけど何歌うの
— RIVa (@riva__rr) November 19, 2021
まふまふが紅白ってまじで意外なんだけど何歌うの
— すのき (@kbnsgin) November 19, 2021
また、紅白の出演時間も気になりますよね!
こちらも未だ発表がされていません。
昨年の2020年は、出演時間の発表が12月28日だったので、今年も12月28日頃なのではないでしょうか。
例年初出場のアーティストは、番組の前半に出演する傾向があるそうです。
まふまふさんも初出場なので、番組前半での出演であることが予想できます。
今年もこのような傾向があるかは分かりませんが、まふまふさんのテレビ初歌唱を見逃さないように、出演時間の発表を楽しみに待ちましょう!
まとめ
今回はまふまふさんの紅白出場について調査してきました!
まふまふさんの紅白出場の理由は、若者からカリスマ的存在であることから、若い層の視聴率を上げるためであることが予想されます。
歌う曲目や出演時間などはまだ発表されていないので、発表を待ちましょう!
また、マスクを外して歌われるということなので、とても楽しみですよね!
今後も、まふまふさんの活躍から目が離せませんね!
最後までお読みいただきありがとうございました。